【大屋根リングを残してほしいと思う皆様へ】

皆さんの意見を直接伝えられる制度である意見公募制度の活用も是非ご利用ください!

万博会場跡地のまちづくりについて、マスタープランという都市計画の基本的方針を組み立てられており、今まさにその意見公募の受付期間中です! 活用案の提示までは難しくとも、意見として大屋根リング全周残すべきとの声を上げることは可能です。

期間限定ですが、一般の方でも直接意見を述べられる貴重な機会となっております。大阪府民でなくても可能です。

パソコン操作が苦手な方であれば、オフラインで郵送又はFAXでも可能です。

ただし7/7(月)までです。郵送の場合は7/7消印有効です。

意見提出用紙はこちら
https://pref.osaka.lg.jp/documents/110141/ikenyousiki.pdf

大阪府行政オンラインへの登録が必要となりますが、オンラインからでも意見を述べることができます。

詳細は下記のリンクからご確認ください。
「夢洲第2期区域マスタープランVer.2.0(案)」に対する府民意見等の募集について/大阪府(おおさかふ)ホームページ [Osaka Prefectural Government]

なお、現時点での案は下記のリンクよりご確認いただけます。あくまで現時点での方向性を示す計画案であり、まだ完全に決定ではありません。

大阪府・大阪市の夢洲第2期区域マスタープラン Ver.2.0(案) https://pref.osaka.lg.jp/documents/109488/masterplanver2an.pdf

意見提出用紙をネットプリント登録しておりますので、必要な方はご活用ください。(7/2まで)

是非フォローください!